Nostalgie...あの想いは、遠い故郷の地に...[4]










夕日の差し込む病室、窓際には小さなベッド。
その上に、彼女は横たわっていた。


あの日の事は忘れようにも、未だにオレの脳裏に焼きついている。
生まれて初めて味わう恐怖にも似た感情に、押しつぶされそうになりながら、オレはただ、苦しそうに息をしている彼女を見ていたんだ。











「…マッ…ト…来て…くれたんだ…」




意識があったのか、オレの存在に気づくと、彼女は僅かながらに微笑んでくれた気がした。
の母親はオレだけを中に入れると、そのままドアを閉じた。



「何…してんだよ…」



細い手を、オレに差し出すから、ゆっくりと近づいて、その手を握り締める。
すると、も弱々しい力で、そっとオレの手を握り返してきた。



「ごめ…んね…」
「何…誤ってんだよ…悪いのはオレの方だろ…?オレが昨日、あの場所に行かなかったから――」
「ち…がうよ…マット…。私が…マットに…会いたかった…から…無理した…だけ」



苦しいクセに、無理に笑うに胸が痛む。
オレはベッドの下に跪いて、ぎゅっと彼女の小さな手を握り締めた。




「何で…言わなかったんだよ…病気のこと…」
「………」




オレの問いかけに、はただ微笑んで、「嫌われ…たくなかった…から」と呟いた。
嫌う?オレが何故?
そんな事で嫌うくらいなら、初めからこんなに好きになったりしない。




「バカじゃねーの…オレ、そんな信用ねーのかよ…」
「…マット…」
「嫌うわけねーだろ?オレは…!お前が…っ」




喉の奥が熱くて、必死で言葉を吐きだそうとした。
でも何かを言えば涙が零れそうだ。


好きなんだ。
初めて誰かを愛しいと思ったんだ。
自分以外の人間を、こんなにも失いたくないって思うほど、好きになったんだ。




「…私…マットに…会えて…あの日…話しかけ…て良かったよ…?いつも…遠くで見てるだけだったら…きっと後悔…してた…」




学校にも行けず、ただ死を待つばかりの毎日だったけど、グランドで走り回ってる子達を羨んでばかりだったけど、
マットに出会えてから、初めて生きてるって実感した。
生きたい、ってそう思ったんだ。


は震える声で、そう言って、また、微笑んだ。
オレの好きだった、誰よりも綺麗な笑顔。




「…マットが…大好き…」
「…そんな事…分かってんだよ…」




強く彼女の手を握り締める。
そのまま、の唇に触れるだけのキスを落とした。




「ありが…とう、マット…」
「…何だよそれ…何、最後みたいな事言ってんだよっ。元気出せよ!病気なんて、すぐに治るって――」
「いい…の…もう…マットに会えて…それだけ…で…」
「……おい…!目ぇ瞑るなって…!おいっ」





彼女の手から力が抜けていく。


は満足そうに微笑んで、そして―――ゆっくりと目を閉じた。





























それから夏が過ぎ、秋が過ぎて、寒い冬が来る頃、その知らせは突然、届いた。




施設の皆が最も尊敬し、目標としていた、Lの突然の死―――




オレは、大切な人を、また失ってしまった。










「マット」




不意に名前を呼ばれた。
振り返らなくても、少し前から足音で気づいていた。




「また、ここにいたのか」





そう言いながら隣に立ったのは思ったとおりの人物だった。




「ロジャーが心配してたぞ…?お前が朝からいないから」
「…別にオレがいなくたって変わらないだろ…」




オレの言葉に、メロは小さく溜息をついた。
そして空を見上げると、「今夜は雨になりそうだな…」と呟く。



「…行くのか?」
「ああ、今夜」
「そっか…」



そこで初めてメロを見た。
もう迷いは消えたようにスッキリとした顔をしている。




「…皆…いなくなるんだな…」
「…そうとも限らないさ…」
「オレ…彼女がホントに好きだったんだ…」
「…知ってる」
「Lの事も…本当の兄貴みたいに…思ってたんだ」
「…知ってるよ…」




ポッカリと開いた穴がひゅーひゅーと音を立てている。
この手から、大切なものが次から次へと零れていくようで、何だか凄く寒い。




「Lとキルシュに怒られるぞ。こんなとこに来ないで、少しは勉強しろってな」
「…だろうな」




そう言って苦笑すると、目の前の墓標をそっと指で撫でた。
そこには"L"という文字だけが書かれている。
そして隣には"キルシュ・ワイミー"の名が書かれた墓標が立っていた。




「…皆…オレを置いて逝っちまうんだな」
「…バーカ。何、辛気臭い顔してんだよ」
「悪かったな…」
「おら、戻るぞ。風邪引いちまう」




メロは強引にオレの腕を引っ張り、歩き出した。
これまで、それほど他人にかまったりしない奴だったのに、と内心苦笑が洩れる。
それほどまでに、今のオレはボロボロなんだろうか。




「メロ…お前…どこに行く気だ…?」
「…さあな。出てから考えるさ。オレなりのやり方で、キラを捕まえてみせる」




そう答えるメロはどこか誇らしげで、オレは改めてメロを強い奴だ、と思っていた。




「お前まで…オレを置いて逝くなよな…」




ふと、そう呟いたオレを、メロは明るく笑い飛ばし、「その時はお前も連れてってやるよ」と言った。




「でも…オレは負ける気はないけどな」




静かに、でもどこか力強く、言葉を繋いだ横顔は、遥か未来を見つめていた。
メロの見据える視線の先には、どんな未来が待っているんだろう。




マットも覚悟が出来たら、ここを出ろ。そしてオレを探せ。




メロは最後にそれだけ言うと、本当に施設を出て行ってしまった。
ニアもそれを追うようにいなくなり、オレだけが目標を見失ったかのようで、孤独で、必死に足掻いていた。




「皆…いなくなっちゃったよ…」




彼女の墓標はひらひらと舞う雪の中で、ひっそりと立っている。
オレに何を言うでもなく、ただ、そこに静かに眠ってる彼女は、今、Lと同じ場所にいるんだろうか。




「紹介するって約束したけど…その前にLもそっち行っちゃったな」




白い吐息が雪と一緒に空へと舞う。
寒くて、どうしようもなく孤独だった。




「もう…ここにいても意味がないんだ。だから――オレも行くよ」




彼女に最後の言葉をかけて、静かにバッグを肩に担ぐ。




メロとニアがいなくなって、寒い冬が訪れ、辺りを真っ白に染めた頃、オレは、生まれ育った、その場所を捨てる覚悟をした―――

































****************************************
















「それで?マットはどうしたの?」




綺麗な瞳を不安げに揺らして、彼女はオレの顔を覗き込んだ。
どこか幼い、あの日の少女の面影を残した表情に、オレはふと笑顔になる。




「暫くは立ち直れなかったオレの元にメロから連絡が来て…後は知っての通りだよ」
「そっか…でも…ホントはまだ引きずってるんじゃないの?その子のこと」
「…まあ…今思えば、初恋だったしね。ずっと忘れられない存在ではある」
「…ふーん。やっぱり、そうなんだ…」




見た目にも分かるほどに落ち込む彼女の姿に、オレは軽く吹き出した。




「何を心配してるのかと思えば…。もう昔の事だろ?」
「だって…メロが言ってたもん。マットには忘れられない女がいるって…マットは今でもその子の事を引きずってるって」




そう言って頬を膨らませる彼女は可愛い。
が、メロの奴、余計な事を。




「あのね…それとお前を好きだって気持ちは全く別もんなの。分かる?」
「分かんない。私以外の女の子がずっとマットの心の中にいるなんて嫌だもん」
「お前だって初恋の相手くらい、いるだろ?」
「そりゃ…いるけど…。でもその子はズルイ…」
「ズルイ?」
「だってそうでしょ?死んじゃったら…その想いは永遠だもの」




彼女はそう言うと、泣きそうな顔をした。


そうか。確かにそうかもしれない。
はオレの事を想いながら死んでしまって、オレも彼女が好きだった想いが、どこか宙ぶらりんのまま。
だからこそ、永遠に、心の奥に留まっているのかもしれない。
でも、オレは現在いまを生きている。
いつまでも彼女を想いながら、生きていけるはずもない。




「はい。もう思い出話はおしまい」
「…あ、話そらした」
「そうじゃないよ。思い出に浸ってる暇なんか、今のオレにはないだけ」




そう言って彼女の体を抱きしめる。




「マット…ホントに…日本に行くの?」
「ああ、もちろん。メロはサッサと行っちまったし」
「そう…でも…帰ってくるよね…?」




彼女のその質問には、答えられなかった。
答えられない代わりに、甘いキスをして、また抱きしめる。
誰かの体温に縋らないと、オレの心に開いた穴は埋められない。
一人になると、寒くて寒くてどうしようもなくなる。


時々、抑えられない恐怖が襲ってくるけど、それも一時の事だ。
いつ死ぬか分からないゲームに参加したのはオレの方。
勝つか、負けるか、どっちに転ぶかは運次第。
メロと組んだ時点で、覚悟を決めるしかなかったんだ。




こんな夜に、思い出話なんかしちゃいけなかった。





「なあ…抱きしめてよ」




そう呟くと、彼女は優しく微笑んで、オレを強く抱きしめてくれる。




「マットはズルイね」
「…何?」
「私を見てるフリして、その子の面影を見てる気がする」
「そんな事ないよ」




そう言いながら、本当はそうなのかもしれない、と思っていた。




彼女の笑顔が―――あの日の少女を思い出させる。




だけど君は、あの子とは違うから。




「まだ好き?」
「いや…今のオレは、お前の事が好き」
「やっぱりズルイ」




そう言いながら、オレを抱きしめる腕が、かすかに震えていた。
でも、それは本当なんだ。
あの頃の思い出は、全て置いてきた。
そうしなきゃ、前へ進めない。
現在いまを、生きていけるはずもない。


だけど―――オレの幼い愛情は、今もきっと、あの遠い故郷の地で、彼女を包んでいるだろう。


























BACK

マットのちょっぴり悲しい初恋の話でした;;
普段、あまり死ネタとか書かないのんですけどねー
短編で考えてたのに少し長くなってしまいました(;^_^A



皆様に楽しんでいただければ幸いです。
日々の感謝を込めて…

【SICILY...管理人:HANAZO】