鈍い女①



朝起きたらスマホの履歴が蘭さんからのメッセージでえらいことになっていた。

――竜胆の看病って何だよ。

――家で二人きりってことだろ?

――変なことしてねえだろうな?

etc……etc……

そんな他愛もないメッセージが延々と送られてきてた。これはマズいのでは……?と思わないでもなかったけど、わたしは結構忙しいから見なかったことにしよう。
今は竜胆さんの召使いとして朝食の用意をしなくては。ついでに言えば春ちゃんからも何かメッセージが届いてたけど、こっちはさっくり未読スルーだ。
フカフカのベッドから這い出て――寝心地最高すぎる!――現在わたしが住んでる部屋より遥かに広いバスルームでシャワーを浴びたあと、わたしの為に用意された服や下着に着替える。ばっちりメイクもして出勤する形を整えてからキッチンに向かった。でもリビングに入った瞬間、コーヒーのいい匂いがしてきた。

「おー、おはよー」
「え、竜胆さん、起きて大丈夫なんですか?しかもその恰好……」

昨日まで寝癖をつけて可愛い部屋着姿だった竜胆さんも、今朝はいつも通りビシっと髪をセットして、わたしが見慣れたスーツ姿だった。普通にカッコいいな、おい。
ただ夕べも少し熱が上がってただけに驚いて尋ねると、「今朝は熱も下がってたし何かスッキリしてるし平気」と言いながらコーヒーを注いだカップをわたしへ差し出した。そう言えばガラガラだった声も少し掠れてるくらいで元に戻ってる。

「あ、ありがとう御座います……って、え?じゃあ仕事に行く気ですか」
「おー。兄貴も明日まで戻らねえし、オレが寝込んでる場合じゃねえからなー」

コーヒーを飲みつつ、竜胆さんはお皿に乗った綺麗な形のオムレツをカウンターテーブルへ置いた。

「食えよ」
「え、これ……竜胆さんが?」
「オレ、こういうの得意」

ふふん、と笑う竜胆さんはわたしの頭へ手を置くと「看病ありがとな」と微笑んだ。朝からその笑顔は眩しすぎる。不覚にも胸がきゅんと鳴ってしまった。ついでにお腹もぐぅと鳴ったので竜胆さんに笑われたけど。

「あーそう言えば兄貴にオレの看病してること教えたろ」
「へ?あ、夕べメッセ―ジ来てたんでその時に……ダメでしたか?」

早速オムレツを食べ始めながら応えると、竜胆さんは無言でスマホ画面をわたしへ向けた。そこにはわたしにも届いていたような蘭さんからのメッセージがびっしり埋め尽くされている。

――竜胆、オマエ、なに呼んでんだよ!

――オレがいないからって手ぇ出すなよ!

――おーい、既読スルーすんな!はオレのだから手ぇだしたら分かってんだろーな?

そんなメッセージの合間に背負い投げスタンプまで送ってる蘭さん、地味に可愛いかよってなった。竜胆さんもそう思ったのか「兄貴、可愛いだろ」なんて呑気に笑っている。何か兄弟で分かりあえてる感じとか、仲がいいのとか、見ててほのぼのしてくるな。わたしは一人っ子だから、何でも言い合えたり、そういう兄弟がいるのは羨ましいなと思う。

「わたし、いつから蘭さんのものになったんでしょうか」
「気にすんな。独占欲強めなんだよ、兄貴は。まあ、オレもだけどな」

竜胆さんは笑いながらオムレツを頬張るわたしの顔を覗き込んだ。

がオレを選ぶって言うなら、オレも命がけで兄貴と戦うんだけど」
「……ふぐっ?」
「ぷっ……色気ねーな。口元にケチャップついてんじゃん」

驚いて顔を上げたら竜胆さんに吹き出された。しかも近づいてきた可愛い顔を見て呆けている間に唇についたケチャップをぺろりと味見するように舐められる。ギョっとして身を引くと、竜胆さんはニヤリと確信犯的な笑みを浮かべた。

「な、何して……っ」
「んーケチャップ味の唇も悪くねえかな。まあ、限定だけど」

真っ赤になったわたしを笑いながら見下ろすと、頭をぐりぐりしてくる。完全にオモチャにされてる気がしてきた。でもこれも今に始まったことじゃないから、そろそろ免疫つけないとな、わたしも。

「ってことで兄貴もうるせえから残念だけど看病は終わりな? 今回の給料は計算して後で振り込んでおくから心配すんな」

竜胆さんはシャツの袖のカフスを止めながら、にっこり微笑んだ。普通にカッコいいから見惚れてたけど、給料と聞いて思い出した。
今回の時給は約二日分。それを考えると48時間×10万円という計算が脳内で繰り返される。可愛い竜胆さんの看病――特に何もしてない気もするけど――しただけで大金がもらえるバイトはわたしの天職かもしれない。梵天やめてとらばーゆしようかな。なんて不届きな考えが頭を過ぎる。
でもすぐに、あの目付きの悪いピンク頭の顏がドーンと前面に押し出されてきた。ついでに「借」「金」という文字が書かれた岩が頭に連続で落ちてくる。

(ダメだ……春ちゃんの借金を返さないと……!)

お金のこともそうだけど、春ちゃんが借金を立て替える条件の中に「梵天で働くこと」も含まれている。きっちり契約書まで作成してたし判子も押してしまったから勝手に辞めるとは言えない状態にされていた。

(っはああ……わたしのバカ!)

ふと現実を思い出してガックリ項垂れると、竜胆さんに「何ヘコんでんの」と笑われてしまった。

「いえ……春ちゃんの呪いが重くて……」
「は?三途~?アイツ、に何かしたのかよ」

途端に怖い顔をする竜胆さんに慌てて首を振った。

「そ、そーいうんじゃなくて……自分の浅はかさに呆れてるだけです」
「はあ?」

よく分からないといった顔で首を捻っていた竜胆さんは、でもすぐに「そういえばさ」と何かを思い出したようにわたしを見た。

「三途ってに惚れてんだよなぁ? オマエら、昔付き合ってたりしたのかよ」
「……は?」
「それとも実はマイキーと付き合ってた?」
「な、ななな何バカなこと言ってるんですか……っ」

とんでもない質問をされてオムレツが喉に詰まりそうになった。そもそも万次郎は従妹だし、春ちゃんはただの幼馴染だ。
まあ一度襲われかけた気もするけど、アレは思春期特有のやつだとあとで分かって、わたしも少しは年頃の男にちゅーをしてはいけないと反省した。
子供の頃、おねだりするたび真ちゃんにしまくってたせいで、その辺マヒしてたのが悪い。

「万次郎は従妹だし、まして春ちゃんと、なんてありえません。ないです。あの男はわたしを下僕としか見てないし」
「え~?そうか?見てて分かりやすいけどな、アイツ」
「分かりやすい……?」
にかまってるといっつも怖い顔で睨んでくるし、めちゃくちゃ威嚇されんだけど、オレと兄貴」
「……え、蘭さんにもそんな失礼な態度してるんですか?春ちゃんは」
「しまくりだろ。まあ昔ちょっとした因縁があるからなぁ。仲間つっても全員が仲いいわけじゃねえし」

し、知らなかった。仲良しクラブと思っていたわけじゃないけど、そこまでバチバチだったとは。でも確かに灰谷兄弟のことについて、春ちゃんはいっつも気をつけろとか、アイツらにあんま深入りすんなとは言ってくる気がする。

「ま、違うんならいいけど」
「ち、違いますよ。きっと春ちゃんはあれです。自分の下僕が竜胆さん達の命令で動いてるのが気に入らないだけで、惚れてるとかはないです、絶対」
「ふーん?」
「あ、その目は疑ってます? 竜胆さんは知らないだけで、昔から春ちゃんはわたしに意地悪しかしないし」
「意地悪ってどんな?」
「だから……服を買ったら"スカート短すぎる"って言って捨てられるし、飲み会に行こうとしたら"テメェ、男とチャラチャラ飲んでんじゃねえ"って迎えに来るし、合コンの日に限って残業させるし、もうホントにわたしの疫病神みたいなやつです」
「……」

まだ他にも色々あった気がするけど、思い出したらだんだん腹が立ってきた。なのに竜胆さんは何故か苦笑いを浮かべて「三途かわいそ~」と言っている。え、可哀そうなのはわたしですよ、竜胆さん!

「アイツの何が可哀そうなんですか?」
「んー? だから……全然報われてないところ?」
「……???」
「ま、分かんねーんならいいんだけど」

竜胆さんはよく分からないことを言いながら、わたしの頭を優しく撫でた。何故かいきなり子供扱い?

はそのままでいろよ」

頬にちゅっとキスを落としながら、優しく微笑む竜胆さんにドキっとさせられながらも、何か上手く交わされた感が否めない。
でもとりあえず体調は戻ったようだから良しとしよう。まずは蘭さんに返事をして、そのことを伝えようかな。


ひとこと送る

メッセージは文字まで、同一IPアドレスからの送信は一日回まで